東京都内を自転車散歩しながら、
心に留まった風景の写真を撮っていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に新潟のお酒。
越淡麗というお米を使用したお酒らしいです。
ラベルの綺麗さに惚れて買ってしまいました。
お味もなかなかで、さっぱりとした
飲みやすい日本酒です。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
越淡麗というお米を使用したお酒らしいです。
ラベルの綺麗さに惚れて買ってしまいました。
お味もなかなかで、さっぱりとした
飲みやすい日本酒です。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
仙台に出張に行ったときに買ったお酒です。
仕事が終わってから、いくつか試飲して購入しました。
どっしりとしたお酒で、香りはそんなに強くないので
お料理に合います。
でも、ちょっとクセが強いので、スルスルとはいけません。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
仕事が終わってから、いくつか試飲して購入しました。
どっしりとしたお酒で、香りはそんなに強くないので
お料理に合います。
でも、ちょっとクセが強いので、スルスルとはいけません。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
またまた広島のお酒です。
香りがいい吟醸酒です。
でも少し香りが強すぎるので、
料理とはあまり相性が良いとはいえない。
食前酒としてちょうど良いかも。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
香りがいい吟醸酒です。
でも少し香りが強すぎるので、
料理とはあまり相性が良いとはいえない。
食前酒としてちょうど良いかも。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
お屋敷の周りには新緑が似合います。
羽根木にて
久しぶりの日本酒です。
広島で買ってきた「龍勢」。
料理に合うとのことでしたが
ちょっと癖があり、自分はしっくりきませんでした。
でも美味しいので星三つです。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
羽根木にて
久しぶりの日本酒です。
広島で買ってきた「龍勢」。
料理に合うとのことでしたが
ちょっと癖があり、自分はしっくりきませんでした。
でも美味しいので星三つです。
この写真にビビっときたら 1クリック お願いします。
夜桜シリーズは本日で打ち止めです。
以前は広角でとってばかりでしたが、
望遠気味の描写が最近はお気に入りです。
仙川にて
期間は数日間だけとかなり短いので、
お近くの方、来年は是非。
ゴジラで有名な東宝撮影所の裏でやってます。
広島のお酒 第二段です。
賀茂泉、これは西条にある酒蔵のお酒。
化粧箱入りのちょっとお高めのやつを、お小遣いを捻出して購入。
一口飲んで、、、 美味しい! そして柔らかい!!
お料理にすごく合います。
文句無しの5つ星です。
これは是非飲みつづけたいお酒ですね。
ラベルの裏側にも書いてあるが、
「ふくよか」という表現がぴったりのお酒。
柿の種なんかと一緒に飲むのはもったいないです。
また買っちゃおうかなぁ。(お小遣いで・・・)
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
以前は広角でとってばかりでしたが、
望遠気味の描写が最近はお気に入りです。
仙川にて
期間は数日間だけとかなり短いので、
お近くの方、来年は是非。
ゴジラで有名な東宝撮影所の裏でやってます。
広島のお酒 第二段です。
賀茂泉、これは西条にある酒蔵のお酒。
化粧箱入りのちょっとお高めのやつを、お小遣いを捻出して購入。
一口飲んで、、、 美味しい! そして柔らかい!!
お料理にすごく合います。
文句無しの5つ星です。
これは是非飲みつづけたいお酒ですね。
ラベルの裏側にも書いてあるが、
「ふくよか」という表現がぴったりのお酒。
柿の種なんかと一緒に飲むのはもったいないです。
また買っちゃおうかなぁ。(お小遣いで・・・)
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
今年の桜はゆっくりと咲いてくれるので、
焦らずじっくりと向き合えます。
でも気温が低いので、いまいち春爛漫という気分にならないんだなぁ。
野川沿いにて
桜の季節もやっぱりお酒です。
これは先日旅行に行った、広島のお酒。
龍勢という、東京ではあまり聞かない銘柄です。
酒屋の主人に勧められ、試飲をして購入しました。
後で知ったのですが、広島は西条・竹原・呉など、
いい日本酒を造る酒蔵が多いのですね。
これは竹原の藤井酒造のお酒。
お味はとてもまろやかで、美味しい料理にあわせると
ぐいぐい呑めます。(呑んでしまいます)
広島のお酒は女酒と言って、軟水で仕込まれているので、
新潟のような端麗辛口とは正反対の、柔らかいのが特徴とのこと。
広島のお酒、とても気に入りました。
しばらくじっくりと付き合ってみたくなりました。
先日の鎌倉自転車散歩の様子を メインサイト に更新しました。
もしよければ覗いてみてください。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
焦らずじっくりと向き合えます。
でも気温が低いので、いまいち春爛漫という気分にならないんだなぁ。
野川沿いにて
桜の季節もやっぱりお酒です。
これは先日旅行に行った、広島のお酒。
龍勢という、東京ではあまり聞かない銘柄です。
酒屋の主人に勧められ、試飲をして購入しました。
後で知ったのですが、広島は西条・竹原・呉など、
いい日本酒を造る酒蔵が多いのですね。
これは竹原の藤井酒造のお酒。
お味はとてもまろやかで、美味しい料理にあわせると
ぐいぐい呑めます。(呑んでしまいます)
広島のお酒は女酒と言って、軟水で仕込まれているので、
新潟のような端麗辛口とは正反対の、柔らかいのが特徴とのこと。
広島のお酒、とても気に入りました。
しばらくじっくりと付き合ってみたくなりました。
普通日本酒は無色透明ですが、
これは綺麗な琥珀色をしています。
これは綺麗な琥珀色をしています。
先日の鎌倉自転車散歩の様子を メインサイト に更新しました。
もしよければ覗いてみてください。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
先日の東京マラソンのスタート地点です。
ここがランナーで埋め尽くされる光景は
迫力がありすぎて、ちょっと引きます。。。
新宿にて
今日のお酒です。
前回紹介した「獺祭」の精米歩合50%の純米大吟醸です。
前回の39%のものに比べると、やっぱり香りは落ちますが、
それでもこの味は素晴らしいです。
味もさることながら、お値段もそこまで高くなく
コストパフォーマンスのいい銘柄です。
爽やかな香りと、さっぱりとした味わいが
とても飲み易いお酒です。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
ここがランナーで埋め尽くされる光景は
迫力がありすぎて、ちょっと引きます。。。
新宿にて
今日のお酒です。
前回紹介した「獺祭」の精米歩合50%の純米大吟醸です。
前回の39%のものに比べると、やっぱり香りは落ちますが、
それでもこの味は素晴らしいです。
味もさることながら、お値段もそこまで高くなく
コストパフォーマンスのいい銘柄です。
爽やかな香りと、さっぱりとした味わいが
とても飲み易いお酒です。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
雨の後の空。
これほどすがすがしい気分にさせてくれるものはありません。
ちょっと空の割合を多めにした構図が好きです。
代官山にて
新しいお酒、「獺祭(だっさい)」です。
山口県のお酒で、最近人気の一本です。
こいつは、精米歩合三割九分(39%)の純米大吟醸。
ちょいとお高めですが、とてもフルーティーな吟醸香が楽しめる、
素晴らしい銘柄です。
飲み屋で飲んで、一目惚れしました。
これは食前酒として、お酒だけで楽しめる
ワインのようなお酒です。
またぜひとも購入したい、久しぶりの五つ星です。
あっという間に飲み干してしまいました。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。
これほどすがすがしい気分にさせてくれるものはありません。
ちょっと空の割合を多めにした構図が好きです。
代官山にて
新しいお酒、「獺祭(だっさい)」です。
山口県のお酒で、最近人気の一本です。
こいつは、精米歩合三割九分(39%)の純米大吟醸。
ちょいとお高めですが、とてもフルーティーな吟醸香が楽しめる、
素晴らしい銘柄です。
飲み屋で飲んで、一目惚れしました。
これは食前酒として、お酒だけで楽しめる
ワインのようなお酒です。
またぜひとも購入したい、久しぶりの五つ星です。
あっという間に飲み干してしまいました。
この写真にビビッときたら 1クリック お願いします。